LAKETIME 2021 2021.11.13 SAT / 14 SUN

ABOUT

「湖畔の時間 2021」は、湖のほとりで自然を体いっぱいに感じながら、思い思いの時間を過ごせる野外イベント。

なだらかな山々に囲まれて、鳥のさえずりや葉ずれの音に耳を傾け、風を肌で感じ、目の前にたたずむ湖。 湖には、いつでもわたしたちを受け入れてくれるような、心地よい魅力があります。

湖で思いっきり遊んだり、湖畔にただ佇んだり、誰もが思い思いに居心地の良さを見つけられる時間。音楽に身を委ねて、自然の中で思いっきり遊ぶもよし、焚き火をぼーっと眺めるもよし。

「湖畔の時間」は、あたたかくて穏やかなひとときを、みなさまにご提案いたします。

CONTENTS

LOCATION MAP

TICKET

入場チケットのみへ

ENTRANCE TICKET

※小学生以下無料 10:00 - 17:00

オプションチケット

LAKE SEAT TICKET

チケットの詳細

湖上カヌー席+マグ付ワンドリンクの特別チケット。アーティストの出演時間に合わせて、湖の上でカヌーに揺られながら音楽を楽しめるお席をご用意しました。

WHISKING (SAUNA) TICKET

チケットの詳細

白樺湖で白樺の香りに包まれながら、TTNEがキュレーションするウィスキングで新たなととのいの境地へみなさまをお連れします。

Sold Out ¥5,000

入場チケット+日帰りバスツアー

BUS TICKET

新宿⇄会場の直通バスツアーをご利用いただけます。

入場チケット+宿泊セットプラン

STAY TICKET

チケット付きプランを販売している白樺湖・女神湖の宿泊施設は以下からご予約いただけます。
※金額は施設により異なります

ARTISTS

tiny yawn

11.13 sat

同じ大学サークルに所属していたMegumi Takahashi(vo.key),Yuki Sugama(gt), Kohei Takashima(dr)の3名に別バンドで活動していたKoji Yasuda(ba)を加え、2017年に活動 ... MORE

THE CHARM PARK

11.13 sat

シンガーソングライター、Charmによるソロユニット。8歳から24歳までアメリカで過ごし、叙情的で美しい音世界とオーガニックかつダイナミックな楽曲スケール、緻密なメロディセンスとアレンジ力に全世界の音楽人が注目する ... MORE

Caravan

11.13 sat

1974 年 10 月 9 日 生まれ。幼少時代を南米ベネズエラで過ごし、その後 転々と放浪生活。高校時代にバンドを結成、ギタリストとして活動。2001 年よりソロに転身。全国を旅しながらライブを重ね 2004 年 4 月 「RAW LIFE MUSIC」 ... MORE

YonYon

11.13 sat

ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、DJ、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、ラジオパーソナリティとしてマルチに活動するクリエイター。歌うDJとして幅広い世代に親しまれ、どこか聴きやすくかつ踊れる、 ... MORE

Furukawa Sarah

11.14 sun

東京都目黒区出身のシンガーソングライター。幼少期をNY東海岸で過ごし、ミュージシャンの父の影響で10代より音楽活動を開始。2017年ビーチカルチャー雑誌「HONEY」のアーティストオーディションにて初代ウィナーとなり ... MORE

chilldspot

11.14 sun

chilldspot(チルズポット)とは、 chill , child , spot , pot を組み合わせた造語。 メンバー全員2002 年生まれの東京都出身4人組み バンド。 2019 年12 月に結成し活動開始。 2020 年11 月1stEP『the youth night』を ... MORE

Kan Sano

11.14 sun

新世代のトラックメイカーとしてビートミュージックシーンを牽引する存在である一方、ピアノ一本での即興演奏ライブも展開。ジャズとクラシックを融合したような独自のスタイルが話題となっている。プロデューサー ... MORE

DJ:Eita Godo

11.14 sun

東京生まれ東京育ち。バンド経験などを経て18歳よりDJとして始動。あらゆる場所でDJの経験値を積んだハイブリッドな選曲に定評がある。また2020年からは日本橋兜町にオープンした”K5”の客室用レコードのセレクトも担当 ... MORE

MESSAGE

「湖畔の時間 2021」開催にあたって

本イベントは、白樺湖周辺で働き暮らす事業者たちが主催しています。湖のほとりで生活している私たちは、湖の価値やそこで過ごすひととき、自然との触れ合い、穏やかさが、いま人々が求めている豊かな時間へのヒントになるのではと考えています。しかし、海や川を目的地にした価値観はあっても、湖は、行き先の選択肢として確立していないのではという実感もあり、まずは湖の心地よさを感じていただくためのきっかけづくりとして、イベントを企画しました。海へドライブに行くように、川でバーベキューを楽しむように、「湖で過ごすこと」が休暇の選択肢にあっても良いのではないか・・来てくださった方が、そんな気付きを持ち帰っていただけたら幸いです。

主催 :
白樺湖まちづくり協議会 / 信州たてしな観光協会 / 池の平ホテル&リゾーツ

協力(SUPPORTED BY)
FIRE SIDE / quod / 八ヶ岳アドベンチャーツアーズ / TTNE
OLDIES B GOODIES / いわしくらぶ / paradise books / HARKEN / THE PERSON /
エープラスコミュニケーション / busket / Weeee

協賛(SPONSORED BY)
WYLD GEAR / TESCOM / 真澄

後援
茅野市 / 立科町 / 長和町 / ちの観光まちづくり推進機構 / 長和町観光協会 / 蓼科観光協会 / 長野県観光機構

企画・制作
湖畔の時間 2021 実行委員会

LIVE MUSIC

LIVE MUSIC 湖のほとりに設えたこの2日間限定のステージで、アーティストたちが音楽を奏でる特別な時間。標高1,400mの澄んだ空気に身を預けて、白樺やマツの木に囲まれて、音楽を存分に味わっていただけます。
※ステージ周辺は、感染対策のため周りのお客さまとの間隔を空けて楽しんでいただきます。ご協力をお願いいたします。

SAUNA

SAUNA 自然の空気をより深く感じるのにぴったりのサウナ。八ヶ岳から流れる天然の雪解け水を水風呂に。サウナブランド「TTNE」全面監修のもと、ゆとりを持って一人でも多くの方にととのっていただけるようご用意しています。
https://ttne.jp/

<体験概要>
・オープン時間:11:00〜17:00  一回50分 × 6回 の入れ替え制
・体験可能人数:先着240名限定(各日120名) 一回の体験人数:20名まで
・参加費:1,500円(水着、タオルをご持参ください)
・参加方法: 当日、現地サウナブースにて先着予約順となります。
※予約が埋まり次第終了とさせていただきます。
※16:00の最終回のみ、15:00からサウナブース受付にてジャンケン大会で枠の争奪戦を実施します 。
※昨年は30分ほどで受付終了となりました。サウナご希望の方はお早めのご来場をお勧めします。
※上記とは別途、事前予約制のウィスキング体験もございます。ご希望の方はチケットエリアよりご予約をお願いします。

ACTIVITY

ACTIVITY 湖上での時間を楽しめるカヌーや、湖のほとりをすいすい散歩できるe-bikeなどを八ヶ岳アドベンチャーツアーズからご用意。
https://www.yatsugatakeadventure.com/

※カヌー・e-bike 1時間レンタル 2000円 / 名
※対象年齢は3歳〜となります。

SHISHA

SHISHA ノンニコチン・ノンタールのシーシャでチル体験。湖畔の空気をゆったり味わっていただけます。

FOOD

FOOD 白樺湖周辺のフードを中心に、信州味噌やりんご、牧場のチーズなど、長野県内のさまざまな「食」をご提供予定。

WORKSHOP

WORKSHOP 白樺や木材を使ったワークショップなど、自然を直にさわりながら楽しめるコンテンツをご用意予定。

SHOP

SHOP 「湖畔の時間」オリジナルグッズを現地限定で販売。当日以降も湖畔で楽しめるアイテムをご提供します。

KIDS

KIDS 今年はこどもだけでも楽しめるキッズエリアを幅広くご用意。
こどもたちに“表現する喜びを伝え・広げる” クリエイティヴ・コミュニティ「Weeeee」監修のもと、
自分で拾った落ち葉や木の実で染める草木染めワークショップを始め、アート体験やレザークラフトなどを楽しんでいただけます。

金額:1000円〜

https://www.instagram.com/weeeee.world/

BREAKFAST

BREAKFAST イベント開始前の朝時間限定で、朝食をご提供。ひときわ澄んだ朝の空気をお楽しみください。

MENU:おにぎり 2個(野沢菜・きのこの炊き込みご飯)+信州味噌の豚汁 700円 ※7:00〜10:00限定 池の平LAKESIDE FIREBASEにてご提供いたします。

都心から電車・バスでお越しの方

・JR中央本線新宿駅~茅野駅特急 約2時間10分

・路線バス 茅野駅〜白樺湖線 約40〜50分(時刻表掲載サイト
※路線バス停留所 :「グランド前」
※当日の路線バス時刻表は冬季版に切り替わるためまだ公開されていません。冬季は最終便が早まる可能がございます。
※最後までお楽しみいただくには車両でのお越しもしくは近隣宿泊施設をご利用頂くなどをお勧めいたします。

都心から入場チケットのみ

中央自動車道/ 関越・上信越自動車道経由で約3時間

駐車場について

会場周辺に、2箇所の駐車場をご用意しております。
・第一駐車場:「白樺湖グランド(メイン会場)」入り口
・第二駐車場:「白樺湖西駐車場」※白樺湖西公園(サブ会場)から徒歩5分ほど

※駐車場と会場間は、シャトルバスを不定期で運行予定です。
※各駐車場の駐車可能台数には限りがございますのでご注意ください。
※駐車場のご利用は無料です。

タクシーのご利用について

現地でタクシーをご利用の場合は、タクシー会社へ事前のご予約をおすすめしております。
アルピコ交通 茅野営業所:0266-71-1181

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

THE CHARM PARK

シンガーソングライター、Charmによるソロユニット。8歳から24歳までアメリカで過ごし、叙情的で美しい音世界とオーガニックかつダイナミックな楽曲スケール、緻密なメロディセンスとアレンジ力に全世界の音楽人が注目する新世代ポップス職人。ASIAN KUNG-FU GENERATION、V6、登坂広臣(三代目J SOUL BROTHERS)への楽曲提供や大橋トリオのツアーサポート等でも注目を集め、2018年12月にメジャーデビュー。2021年2月には最新フルアルバム「Bedroom Revelations」をリリース、さらに10月13日には2021年2枚目のアルバム「Floating Forever」 をリリースすることが決定!

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

Furukawa Sarah

東京都目黒区出身のシンガーソングライター。幼少期をNY東海岸で過ごし、ミュージシャンの父の影響で10代より音楽活動を開始。2017年ビーチカルチャー雑誌「HONEY」のアーティストオーディションにて初代ウィナーとなり、同誌が監督する「HONEY meets ISLAND CAFE Best Surf Trip 3」で新録音「Sunday Morning」のアコースティックカバーで参加、その後VRアニメ「狼と香辛料VR」にヨルシカのn-bunaとの共作書き下ろし曲「Silence/n-buna ft.Sarah Furukawa」が発表され、Youtubeで公開されているミュージックビデオは現在108万回再生を記録。その後も、象眠舎の小西遼やOLD NICK aka DJ HASEBEとの共作を発表するなど、作詞家やヴォーカリストとしてもマルチに活躍中。"

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

tiny yawn

同じ大学サークルに所属していたMegumi Takahashi(vo.key),Yuki Sugama(gt), Kohei Takashima(dr)の3名に別バンドで活動していたKoji Yasuda(ba)を加え、2017年に活動開始。

シンプルな中に90s,emo、ポストロックやネオソウルのエッセンスが加わった楽曲が注目され、2019年にはRO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019入賞、さらに同年りんご音楽祭へ出場。2020年, 2021年と2年連続のJAPAN JAMへの出場も決定し、注目を集めている。

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

YonYon

ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、DJ、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、ラジオパーソナリティとしてマルチに活動するクリエイター。
歌うDJとして幅広い世代に親しまれ、どこか聴きやすくかつ踊れる、エッジの利いたサウンドで多彩なBPMを縦横無尽にプレイする。
ソングライティングも精力的に行い、ジャンル・言語の垣根を越えて直感的に組み立てていくそのリリックは、ポップで中毒性のあるグルーヴと裏腹なリアルでメッセージ性の強い言葉が世界中のリスナーを虜にする。

KIRINJI、黒田卓也、Yaeji、Joe Hertzなど、様々なシーンのアーティストへの客演参加を積み重ね、2021年3月24日に自身初となる1st EP『The Light, The Water』をリリース。
また、日韓のプロデューサーとシンガーを楽曲制作という形で繋ぐ〈The Link〉プロジェクトを経て、自身主宰の音楽レーベル〈Peace Tree〉を2021年に立ち上げた。彼女は日本とアジア、ベッドルームとパーティーフロア、アンダーグラウンドとメインストリームと様々なシーンの架け橋(BRIDGE)となり、全国各地を飛び回りながらも音楽を通じて愛と平和の木を育み続けている。

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

chilldspot

chilldspot(チルズポット)とは、 chill , child , spot , pot を組み合わせた造語。 メンバー全員2002 年生まれの東京都出身4人組み バンド。 2019 年12 月に結成し活動開始。 2020 年11 月1stEP『the youth night』を高校在学中にリリース。 今年1月にSpotifyが躍進を期待する次世代アーティスト、「RADAR:Early Noise 2021」に選出、7月にYouTube Musicのアーティスト支援プログラム「Foundry」に選出されるなど注目を集めている。 作詞・作曲も担当するVo. 比喩根から自然と溢れ出すグルーヴと、異なる音楽ルーツを持つメンバー 全員で形造る楽曲は、なぜか中毒性があり、一瞬で彼女らの渦に飲まれる。グルーヴとジャンルレスな感覚で自由に遊ぶネクストエージ。

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

Caravan

1974年 10 月 9 日 生まれ。幼少時代を南米ベネズエラで過ごし、その後 転々と放浪生活。高校時代にバンドを結成、ギタリストとして活動。 2001 年よりソロに転身。全国を旅しながらライブを重ね 2004 年 4 月 「 RAW LIFE MUSIC 」でインディーズデビュー。 2005 年メジャーへ移籍して活動後 2012 年 プライベートレーベル Slow Flow Music を立ち上げた。 独自の目線で日常を描く、リアルな言葉。聞く者を旅へと誘う、美しく切ないメロディー。 様々なボーダーを越え、一体感溢れるピースフルな Live 。世代や性別、ジャンルを越えて幅広い層からの支持を集めている。これまでに Donavon Frankenreiter 、 Calexico 、Tommy Guerrero 、 Ray Barbee 、 Beautiful Girls 、 SLIP 、 Sim Redmond Band 等、多くの来日アーティスト のサポート アクトや共演を果たし、 YUKI 「ハミングバード」「 Wagon 」、 SMAP 「 モアイ」、渡辺美里「 Glory 」「 Hello Again 」などの楽曲提供も手掛けている。

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

KAN SANO

キーボーディスト/プロデューサー。バークリー音楽大学ピアノ専攻ジャズ作曲科卒業。新世代のトラックメイカーとしてビートミュージックシーンを牽引する存在である一方、ピアノ一本での即興演奏ライブも展開。ジャズとクラシックを融合したような独自のスタイルが話題となっている。プロデューサー、キーボーディスト、リミキサーとして、Chara、UA、平井堅、絢香、m-flo、SKY-HI、七尾旅人、Uru、土岐麻子、大橋トリオ、iri、eill、Mrs. GREEN APPLE、Shin Sakiura、そしてMadlib、Chromeo、Doul、Eric Lauなどといった海外アーティストまで、国籍もジャンルも越えてライブやレコーディングに参加。是枝裕和が総合監修を務めた映画『十年』のエンディングテーマや、ドラマ『僕たちがやりました』、映画『とんかつDJアゲ太郎』の劇伴音楽を担当。さらにTVCMやJ-WAVEのジングルなど、様々な企業に楽曲を提供。2020年11月、5thアルバム『Susanna』をリリース。収録曲のうち2曲が1,000万回の再生回数を超える。2021年4月、ドラマ「住住」(原案・脚本・出演: バカリズム)主題歌の新曲「Natsume」をリリース。“Kan Sano”の名は、様々なシーンに破竹の勢いで浸透中!

ARTISTS

BACK TO ARTISTS

DJ:Eita Godo

東京生まれ東京育ち。小学校三年生の頃から教室で好きな楽曲を収録したカセットテープを3年間毎日かけ続けたという、ある意味DJの原点ともいえる経歴を持ち、バンド経験などを経て18歳よりDJとして始動。ダンスフロアではレコードを中心としたDisco/Houseを軸としながらも、長年ハイエンドなホテルでのレギュラーDJで培ったダウンテンポ〜JAZZ〜R&Bなど、さまざまなロケーションで選曲してきた経験に裏付けられたハイブリッドな選曲に定評がある。都内主要クラブではもちろんのこと、青山OATHの週末【THE OATH】のレギュラーDJとして第二土曜日を担当。OATH移転後はすぐ下のTunnelにて第二土曜日をKikiorixらと任されている。2017年12月には表参道VENTにてKnockと共にニューパーティー【KEWL】をスタート。Floating Points、Hunee、Tom Trago、Legowelt、Mr.G、The Mole(Live)を招聘。その全てが大成功を収めた。StarFesやULTRA JAPANなどのフェスティバル、FENDI、Dior、JIL SANDER、Jimmy Choo、LANVINなどトップメゾンのパーティーはもちろん新宿Park Hyatt Tokyo 41FでのレギュラーDJ、The Peninsula Tokyoの2015/2016カウントダウンDJやCORONA SUNSETS SESSIONなど、CLUB以外のギグもオファーが絶えない。また7年以上の歴史を持つサンセットパーティー”Sunset The MARINA”のオーガナイザーの一人でもあり、近年はDJとしても登壇しジャンルを超えたバレアリックなスタイルで選曲をし独自のスタイルを確立しつつある。村上隆氏の個展のアフターパーティーでのプレイや蜷川実花氏のショーでの選曲も高い評価を獲得した。また2020年からは日本橋兜町にオープンしたマイクロ複合施設ホテル”K5”の客室用レコードのセレクトも担当するなど、活動の幅を広げている。

LAKE SEAT TICKET

湖上カヌー席+マグ付ワンドリンクの特別チケット。アーティストの出演時間に合わせて、湖の上でカヌーに揺られながら音楽を楽しめるお席をご用意しました。
カヌー席には、ブランケットをご用意しております。
カヌー席でドリンクをお楽しみいただく際は、オフィシャルバーでチケットとドリンクをお引き換えください。

PLAN
各日各枠20名限定
・DAY TIME ARTIST
・SUNSET TIME ARTIST

※カヌーは一人乗り、二人乗りのご用意がございます。どちらのカヌーにするかは現地でお選びいただけますが、カヌーの数に限りがございますので、ご希望に添えない場合もございます。
※入場料金は含まれておりません。チケット金額は一名様分の価格です。

体験人数
合計80名(各枠20名)

RESTAURANT TICKET

「湖畔料理店」
湖のほとりに、二日間限定のレストランがオープン。"旅する料理人"として日本全国をまわる三上奈緒さんとともに、地域の食材を使った、素材の味が楽しめるお料理をご提供いたします。温かいスープ、鹿のまる焼き、直火で仕立てるパエリア、立科りんごを使ったデザートまで。おひとりさまからご予約いただけます。
Naomikami:https://www.naomikami.com/

PLAN
一日2回 11:30〜13:00 / 14:30〜16:00
※1回 30 名限定
※1名様〜購入可能です。
※1名席には限りがありますので、相席になる場合がございます。
※雨天の場合、屋内の会場に変更となります。

WHISKING (SAUNA) TICKET

ウィスキングとは、サウナ内でベッドに横たわりヴィヒタ(白樺などの枝葉の束)で全身を叩いたりなでたりするリラクゼーションの手法。
ヴィヒタで全身に刺激を与えながら、マッサージや血流促進、殺菌の効果が期待できる施術です。
施術後は白樺湖に身体を浮かべ、とてつもない浮遊感とととのいを味わいながら、そのまま外気浴タイムへ。
白樺湖で白樺の香りに包まれながら、TTNEがキュレーションするウィスキングで新たなととのいの境地へみなさまをお連れします。

PLAN
・11:00〜17:00 一回60分 × 6回 の入れ替え制 ※施術は30分間です。
・一回の体験人数:3名まで
・持ち物:水着、タオルは必ずご持参ください。※サウナポンチョ持参推奨
・参加方法: 購入URL(英太さん準備中)
・施術師:ウィスキングマスター・ネバーニャ / ヴィッヒー / ロウ

※会場内サウナエリアとは別場所での実施となります。開始時間の10分前にウィスキング会場までお越しください。
※予約時間を10分過ぎた場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
※キャンセルによる返金は致しかねますので予めご了承ください。
※担当者の指名はできかねます。

体験人数
合計36名限定(各日18名)
湖畔の時間を楽しみにしてくださっている皆さまへ
2022年、「湖畔の時間」は開催しないことを決定いたしました。

湖のほとりで働き暮らす私たちは、湖の価値やそこで過ごすひととき、自然との触れ合い、穏やかさが、現代人に必要な時間であると考えています。しかし、海や川を目的地にした価値観はあっても、湖は行き先の選択肢として確立していないのではという実感もあり、まずは湖の心地よさを感じていただくためのきっかけ作りとして、イベントを企画しました。

しかし二度の開催を経て、お越しいただいた皆さまから気づかせてもらうことも多くありました。イベントの開催・運営には、たくさんの時間も労力も必要です。今年はそのリソースを地域のアップデートに割かせていただきたいと思います。

さっそく先日、地域のwebサイトをリニューアルしました。
ここに住む人々の言葉を通じて白樺湖らしさが伝わるような記事を掲載していますので、ぜひ覗いていってください。
▶︎白樺湖のこと

引き続きさまざまな形で湖の魅力発信は継続していきますので、あたたかく見守っていただければ幸いです。白樺湖はいつでもみなさんのことをお待ちしていますので、ぜひ別の季節にも遊びに来てください。
またお会いできることを楽しみにしています。